研究者の卵ゆるふわブログ

東京大学院合格体験記他、雑記ブログ

生物化学勉強法

Pick up記事

はじめに!東京大学大学院合格体験記について 

有機化学勉強法!~得点源にするために~

物理化学勉強法~物理化学を1から~ 

過去問の使い方 

TOP PAGE〜東京大学大学院合格体験記〜

f:id:kenkoki49255:20180210172537j:plain

どうも!

 

 

しずくです!

 

 

今日は生物化学勉強法についてです!

 

 

実際のところ、生物学を勉強すれば、ある程度のことは大丈夫なので、プラスαの部分をコツコツと覚えていきましょう!笑

 

 

まずは概要を知ろう!

 

 

 

生物化学の参考書はまず簡単なこれで概要を理解しました!

 

 

トコトンわかる図解 基礎生化学

トコトンわかる図解 基礎生化学

 

 

スラスラ読めるので、3日くらいで読み終えれます!

 

 

次に学校指定の教科書であとは勉強していきました!

 

 

生化学

生化学

 

 

 

 

意外とこの教科書が生物学と被っているところがエッセンシャルよりも上手くまとめられていて良かったですね!

 

 

 必ず押さえておきたい事項

 

あとは回路の部分酵素の部分各種アミノ酸ヌクレオチドなどをコツコツと覚えていきました。

 

 

 

 

回路は沢山あるので、1日1回路ずつ覚えていくことをオススメします!

 

 

 

 

 

 

そして、最後は回路同士の繋がりを意識して、まとめて、覚えていくと良いでしょう!

 

 

 

最後に

 

 

生化学は

 

 

生物学に比べて、計算式や構造式がありますが、

 

 

酵素の式などは空で導けるようになっていた方が良いです!

 

 

また回路は構造を意識すると多少は覚えやすくなるでしょう!

 

 

 ではでは

 

生物化学勉強法

 

でした!