研究者の卵ゆるふわブログ

東京大学院合格体験記他、雑記ブログ

院試準備期(半年から一年)の過ごし方

Pick up記事

はじめに!東京大学大学院合格体験記について 

有機化学勉強法!~得点源にするために~

物理化学勉強法~物理化学を1から~ 

過去問の使い方 

TOP PAGE〜東京大学大学院合格体験記〜

f:id:kenkoki49255:20180103204814j:plain

こんにちは!

 

 

 

 

 

 

しずくです!

 

 

 

 

 

 

今日は院試準備期( 半年から一年)の過ごし方についてお話ししたいと思います!

 

 

 

 

 

 

院試準備期(半年から一年)は比較的時間があるので、

 

 

 

 

 

 

まずは行きたい研究室、分野をまずは探しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

そのあとは院試の情報収集期間ですね!

 

 

 

 

 

私のブログ以外にもたくさん院試のブログはあるので、たくさんみて情報収集するといいですね!

 

 

 

 

 

 

勉強に関しては継続してできそうなものを継続してやって行くのが最優先付だと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは英語

 

 

 

 

 

 

 

英語はよほどの人ではない限りあるので、一番上がりにくいとされるリスニング英単語をコツコツとやるのをお勧めします!

 

 

 

 

 

 

 

 

少なくとも、単語はやって置くと良いです!

 

 

 

 

 

 

大学受験時代を思い出しましょう!笑

 

 

 

 

 

 

あとは得意科目

 

 

 

 

 

得意科目を早いとこある程度仕上げて行くと後々気持ちが楽です!

 

 

 

 

 

また私のように生物受験を

 

 

 

 

 

 

考えている人は、cellessentialをひたすら読むことをおすすめします!

 

 

 

 

 

この二つを最初一周読破するのは意外としんどいので、まずはこの期間中に一周しておきたいですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意外とこの時期に足かせになるのが、学部の期末試験です!

 

 

 

 

 

院試受験との両立はどうしたら良いか

 

 

 

 

 

とよく相談されるのですが、

 

 

 

 

 

 

私は院試はとりあえずほっといて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

期末試験に専念するのがいいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

留年しては元も子もないですから(笑)

 

 

 

 

 

 

 

期末試験の分野が院試の分野と同じ場合は院試の参考書をサブとして使うといいかもしれません!

 

 

 

 

 

院試準備期にすることまとめ

院試の情報収集

英語 単語 リスニング

得意科目

期末テスト

 

 

では頑張ってください!