研究者の卵ゆるふわブログ

東京大学院合格体験記他、雑記ブログ

研究室のアポの取り方

Pick up記事

はじめに!東京大学大学院合格体験記について 

有機化学勉強法!~得点源にするために~

物理化学勉強法~物理化学を1から~ 

過去問の使い方 

TOP PAGE〜東京大学大学院合格体験記〜

どうも

 

 

 

 

しずくです。

 

 

 

 

 

 

今日は研究室のアポの取り方について書こうと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず連絡の取り方です。

 

 

 

 

メールが一般的ですね!

 

 

 

 

 

 

教授は忙しいと思いますが、メールは必ず見ています。

 

 

 

 

なので返信は必ずと言っても良いほど快く返信してくれるはずです。

 

 

 

 

ここで返信してこない教授がいたらその研究室はやめときましょう。

 

 

 

 

 

でも教授は忙しいので、一度ダメでも、二回は送ってみましょう!

 

 

 

 

それでダメなら諦めましょう笑

 

 

 

 

 

 

 

学生への扱いがその程度な教授かもしれません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通常は1日から3日の間に返信がきます。

 

 

 

 

 

 

 

メールは思い立ったら吉日!

 

 

 

 

研究室に見学したいと思った時にメールしましょう

 

 

 

 

 

教授はいつも忙しいので、いつメールを送っても同じです笑

 

 

 

 

 

以下にメールのテンプレートを書くので参考にして見てください。

 

 

 

メールテンプレート

〇〇教授

突然のご連絡失礼致します。

〇〇大学◯年の〇〇と申します。

突然のご連絡失礼致します。

 

将来〇〇の研究がしたくて、研究室を探しておりました。(ここは詳しく書いた方が良いかも)

そのような中で〇〇教授研究室を見つけました。

 

一度研究室にお伺いして、研究内容を教えていただきたいのですが、よろしいでしょうか?

 

ご返信よろしくお願いしいます。

 

〇〇大学 〇〇

 

 

 

 

こんなところです。

 

 

 

 

そうするといついつが空いているというメールが送られてくると思います!

 

 

 

 

 

ちなみに私は

将来〇〇の研究がしたくて、研究室を探しておりました。

のところを

 

 

 

 

 

将来がんの研究をしたいと思っています。そのアプローチとして中分子を専門として研究していきたいと思いました。

 

 

 

 

 

という風に書きました!

 

 

 

 

 

ご参考までに!

 

 

ではでは!